top of page

【hanada+】米露のプロパガンダに踊らされるな!

  • 執筆者の写真: 管理人
    管理人
  • 2022年5月31日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年12月30日

主流メディアで流される情報がいかに恣意的に操作されているか、骨身にしみて知っているはずだ。それを思い知らされたのが1991年の第1次湾岸戦争である。油にまみれた水鳥、そして、泣きながらイラク人兵士の蛮行を議会で証言したクウェート人少女。それらは戦争広告代理店によって仕組まれたフェイクニュースだった――。親ウクライナか、親ロシアか、の二元論で喧嘩している場合ではない!


目次

● 虚偽の情報が飛び交う情報戦の実態

● 戦争広告代理店によって仕組まれたフェイクニュース

● 西側メディアの情報だけを鵜呑みにすると…

● 「ロシア擁護派」というレッテル

● オーストラリアから衝撃的なニュース

● 中露の分断を図るのが日本の戦略目標

● 余計な挑発よりも、防衛力強化を急げ!

● 親ウクライナか、親ロシアかという悪しき二元論



ree

●バックナンバー

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

ご連絡などは、フェイスブック・X(旧)ツイッターからお願いします。

  • Instagram
  • Facebook
  • X

© 2021 by Tetsuhide Yamaoka

bottom of page